情報は多角的・自発的に①

「4月になったらマスクを外せるという人がいる、それだけでも喜ばしいこと」と仰る方がいます。

でも、マスクを信じているわけではないのに今は着けている人は「同調圧力に屈する人」「国が言うことにただ従う人」なのです。

他の重大な問題が起きた時を思うと、やはり憂うべきことです。

ー倉田 真由美ー

今回は「情報は多角的に、自発的に取れ」ということについてお話をいたします。

今さらですが、仏教の勉強をしています。

今はあまりガイドに出ることはありませんが、お客様にも聞かれることが多いので、もしガイドで聞かれた時に答えられるようにするためでもあります。

しかし、今回一番言いたいことは「人が言っていることや常識とされていることを鵜呑みにせず、なぜそうなのかと思うこと」そして「情報は多角的に取って判断すること」の大切さです。

こうして勉強をしていると、違うところでつながってきたりします。

以下は私の考察であり、私はひねくれているので間違っているかもしれません。

この考えを支持する・支持しないはお任せします。

薬師如来は現世利益

仏教の本の中で、薬師如来についてこういう記述があります。

****************

薬師如来はサンスクリット語で「バイシャジア(医者)グル(師)」であり、「薬師」は漢字の意訳です。

経典には、かつて菩薩だった頃、自分の名前を唱える者を病や障害などから救うなど、12の請願を立て、その願いが叶い、仏(如来)になりました。

左手には薬壺(やっこ)を持ち、左右に日光と月光の両菩薩を従え、さらにその周囲に十二神将を配します。

典型的な現世利益の仏と言ってよく、古来、日本では病気平癒や怨霊対策に霊験あらたかとされてきた。

しかし、起源はいまだに判明せず、その信仰はほぼ日本だけに限られます。

****************

薬師如来は現世利益の仏です。

今、三山の神々についてはこう言われていますよね。

本宮=来世

新宮=過去

那智=現世

「あ、そうなんだ」と鵜呑みにしていませんか?

しかし、以前この通信でもお話した闘鶏神社では

イザナミ(本宮)=現世と来世

速玉=現世

コトサカオ=過去

となっています。

闘鶏神社は本宮からそっくりそのまま勧請されてきたものなので、本宮大社も以前はこうであったはずです。

本宮=来世、速玉=過去、那智=現世となったのは、熊野三山協議会での取り決めらしく、このようになったのはごく最近とのことです。

どういった経緯でそうなったのかは分かりませんが、本宮大社では主祭神がイザナミから熊野坐神となったり、最終的にはスサノオに変わっていることや、速玉大神がイザナギとなったこともおそらく関係があると思います。

考えられる理由は2つ

こうなってしまったのには、2つの理由が考えられます。

一つ目は、主祭神が時代によって変わっていることです。

熊野では早くから神仏習合(神仏混淆)ではありましたが、仏教の影響が強く、三山の本地仏は確固たるものでずっと変わっていません。

本宮=阿弥陀如来

速玉=薬師如来

那智=千手観音

しかし、主祭神に関しては先述の通り、時代によって変わってしまっています。

仏様はずっと変わっていませんが、主祭神は「ぶれぶれ」なのです。

もう一つ考えられる原因は、明治の神仏分離令だと思います。

熊野は古くから神仏習合であったものを、明治時代に神道の神社に無理やりしてしまったため、神道の主祭神にちなんで現在・過去・未来を当てなければならなくなったからでしょう。輪廻転生は仏教の考え方であり、神道では、人は死んでからは氏神となります。現在・過去・未来という考え方も、仏教にちなんだものです。ということは、そもそも三山の現在・過去・未来も仏教の仏様にちなんだものだと考える方が腹に落ちます。

主祭神が変わったことと、神仏分離令のおかげで、神道の神様を元に現在・過去・未来を当てなければならなくなったことにより、従来の解釈では無理が出て来たことが、現在の本宮=来世、新宮=過去、那智=現世という取り決めになったのでしょう。

考察が長くなりましたが、少なくとも、速玉さん(薬師如来)は過去ではなく、間違いなく現世です。

「それでも速玉は過去だ」とおっしゃるのであればそれはそれで構わないと思います。

熊野三山協議会がそう言っていて、今はそれが通説になっているので。

でも、薬師如来は本来、現世の仏であるという「常識」は知っておく必要があると思います。

よそで話して恥をかかないために。

なので速玉さんの説明をする時には、「薬師如来は本来、現世の仏ですが、ここでは過去ということになっている」という説明でいいかと思います。

こう書くと、「ガイドによって違うことをいうとお客様が混乱する」「自分の意見は一切いれるなと市から言われた」とか「それは神社が決めることで、ガイドは専門家ではないので研究をして断定をしてはいけないと言われた」などと反論されました。

そして、「三山の宮司さんが納得されているお話をテキスト化してくれればそれを覚えて伝えるだけと思っています」とも。

でも、ちょっと待ってください。

これではまるで共産主義や昔のキリスト教徒ではないでしょうか?

「お上が言ったことを伝えるだけ」であれば、言い方は悪いですがもはや「羊」です。

話が長くなるので一旦切ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA